![]() |
さて、ホルコンのことを調べていると、必ずといっていいほどセットになってついているのが「顔認証システム」です。 ![]() さっそく顔認証システムについても調べてみましょう。まずはウィキで・・・ 「デジタル画像から人を自動的に識別するためのコンピュータ用アプリケーションである。ライブ画像内の顔と思われる部分を抜き出し、顔面画像データベースと比較することで識別を行う。」 なんだか小難しいことが書かれていますね・・。要約すると顔認証を頑張ってします、ってことですな。そのままかいっ! ![]() で、どこが販売しているのか?というと、NECとかオムロンの名前が出てきます。 どうやら、パチンコ関係というよりは、犯罪防止とかセキュリティ関係の目的がメインのようです。 ではパチンコの顔認証でいつも名前が出てくる、オムロン社のホームページへ行って見てみましょう。 ![]() 「例えば、顔をキー代わりとして入退出を管理するシステム。これはすでにOKAO Visionを使って実用化され、老人福祉施設やオフィス・研究開発室のセキュリティ管理などに活用されています。」 あーなるほど、最近よく話題になるセキュリティについてですね。さらに・・・ 「オムロンはこの「顔個人認証技術」を、人の出入り以外の分野へ応用させようと考え、開発を進めています。例えばドライバーが誰なのかを・・・・・略」 なんだか少し話が違うような?開発中? ![]() 私が調べたところでは、パチンコ店のカメラで客の顔を認識してデータベース化して、さらに出玉を操作して・・みたいな話が出てくるのですが、顔認証システムというのは、まだ開発途上の分野なのではないでしょうか? (記事を書いてから引き続き調べてみたのですが、やはり顔認証はそこまで実用的なレベルではないようです。位置を固定して同じ角度からなら認識できるというレベル(しかも完璧ではない)とてもパチンコ店で使えるものではないようです) しかもこれ・・・量産化できているシステムではまったくないので、1パチンコホールが導入できるような価格なんでしょうかね?「ネット上の噂」では500万程度で可能という話も聞きましたが、そんな程度では済まないんじゃないでしょうか? ![]() そもそもホールが顔認証して、何をしようというのでしょうか?具体的に「高額な設備を導入してまで」設置する合理的な根拠が見つかりにくいです。 それと、こんなシステムをホールが導入したら、個人情報保護で問題になりませんか?顔だって今や立派な個人情報の範囲だと思うのですが・・・。 ちょっと私には、顔認証システムの技術進展度と価格などが分かりませんが、これとパチンコの遠隔とかに結びつけるのにはちょっと無理があるんでない・・?という気がしますが・・皆さんはどう思われます? 遠隔・ホルコンのトップページへ 次の記事 電圧についてへ 無料パチンコ必勝法トップページへ 遠隔・ホルコン関連 ホールコンピュータ、いわゆるホルコンとは? 顔認証システムとは? 電圧について ロム・ハーネスについて パチンコ店が遠隔をするメリットとデメリット ホルコン・遠隔の摘発事例 怪しいパチンコ店の特徴 リーチ演出で見分けられるか? パチンコ店の怪しい挙動? 私がブラックと判定したパチンコ店 遠隔・ホルコンのまとめ |
遠隔・ホルコンのトップへ
|
Copyright (C) 2007 無料パチンコ必勝法, 管理人:流星 All rights reserved.