正式名称 |
CR銀河鉄道999 M |
大当たり確率 |
1/308.5 |
確変突入率 |
ヘソ入賞 |
(確変15R 46% 突確 15% 15R単発 39%) |
ワープ経由 |
(確変15R 31% 突確 30% 15R単発 39%) |
平均出玉数 |
1580発 |
時短 |
大当たり終了後に100回 |
備考 |
メーテルさんのセクシーカットはありません。残念? |
ボーダー |
等価ボーダー 17.2 |
技術介入度(1〜5) |
★★★☆ 他の機種に比べて高いです |
my評価(1〜5) |
★★★ 個人的に潜伏は好きになれない |

攻略ポイント
この機種の特徴は、ワープ経由の入賞とヘソ経由の入賞の二種類あるということです。そしてワープ経由の入賞のほうが15R確変が少ないというエヴァの逆パターンになっています。
私の感想としては、きちんと止め打ちをすれば意外とオイシイ機種ではないか、と。その理由は、ワープ経由の入賞にほとんど時短が掛からないからです。
すると、普通のヘソ入賞オンリーの機種や別入賞口からも時短が掛かりやすい機種(エヴァなど)よりも打ちっぱなしにしたときのロスが大きく、そのために機種全体の釘が甘めになる可能性があります。
あと、大当たり中のラウンド間が少し長いことに気が付きましたでしょうか?これは止め打ちで少しロスを防ぐことができます。(これに気が付いた人は自信を持ってください)
また、確変・時短中の止め打ちも効果があるために、けっこう攻略要素がある機種です。逆に言うと打ちっぱなしでは大変厳しい機種です。
この機種には潜伏確変があります。潜伏しているのにヤメてしまわないよう注意しましょう。潜伏しているかを見分けるには、右下のランプで簡単に分かります。
惑星モードに突入したらすぐに右下のランプをチェックしましょう。2Rと書いてあるすぐ上が光れば潜伏確定です。15と2の間の上ランプが光ればただの小当たりです。何も光らないパターンもあります。
時間城モードが終了しても潜伏している場合があるので注意してください。
機関室モードでも内部的には確変の場合があります。
CR銀河鉄道999 実戦データへ
|