 |
人気パチスロがズラリ!「777タウン.net」 
(伝説のスロット北斗の拳やキングパルサーもあります) |
エヴァンゲリオン5 最後のシ者 |
大当たり確率 |
1/346.8 |
確変突入率 |
通常時 |
確変15R 35% 突確(暴走)30% 単発 35% |
時短・確変時(電チュー入賞) |
確変15R 62% 突確(暴走)3% 単発 35% |
平均出玉数 |
1560発 |
時短 |
大当たり終了後に100回 |
備考 |
あまり前作とスペックの違いはありません。時短突入でも確変可能性あり |
ボーダー |
等価ボーダー 16.4 トータル確率 1/102.2 |
技術介入度 |
★★ |
my評価 |
★★★ |
攻略ポイント
まず、釘構成なんですが、ヘソが開いていても意外と回らない台が多いです。
ステージの癖にもかなり影響されます。
ざっと見た感じ、強め打ちよりも、チョロ打ちの方が良くまわりそうだなぁ、という印象を受けました。
釘が良いのにいまひとつ回らない場合は試してみてください。
あと、基本性能は前作と同じで、確変・時短中はスルーからの入賞のほうが確変割合が高くなっている(正確には突確割合が少ない)ので、スルーにしっかり玉が通る台を選びましょう。
あと、風車ですね、これも大事です。風車の釘は、正面から見ても分からないので、上から覗いて見てください。風車を見るというより、風車を一本の釘のように見れば良いです。釘が左に調整してあるほうが、玉が中央に流れやすくなります。
まあ、見るべき箇所は多いですが・・・全部完璧な台は無いので、トータルのバランスであとは決めるしかありませんね。
前作との違い
もっとも大きな違いは、時短突入しても内部的には確変の可能性があることです。
期待度は カヲル(確定)>特訓モード>レイ>アスカ>シンジ
特訓モードで50〜60%程度のようです。
また、内部確変で100回超えても、そのまま電チューサポートは継続するとのこと。
2R確変の潜伏もないので、セグを覚える必要はありません。
その他、演出では色々と変更点がありますが、その辺は自分で楽しんでいただければ。
感想
うん・・・まあ、こんなもんじゃないでしょうか?笑
特に大きな冒険をすることもなく・・・演出面と内部確変をいじった程度で、大きな変更はナシ。
それなりに人気は出るんじゃないでしょうか。
ちょっとしたブランドみたいになってますもんね。ファンなら少なくとも1度は打つでしょうし。
現在のところ、ホールに魅力的なミドルスペックが無いという、恵まれた環境もあり、それなりに稼動はきたいできるんじゃない?という気がします。
エヴァンゲリオン 最後のシ者の実戦記
パチンコ実戦記54 エヴァンゲリオンでミサイル防衛
パチンコ実戦記50 店長に感謝祭
パチンコ実戦記47 新たなお札を入れる必要はない
パチンコ実戦記39 エヴァンゲリオン最後のシ者本格打ち!
|
無料パチンコ必勝法トップページへ |
|