![]() |
パチンコで勝つ基本はよく回る台を、出玉で粘って粘って粘り倒すことです。いくら繰り返しても足りないぐらい、これが基本中の基本です。 大当たりして出玉を手に入れたら、よほど回らない台でない限りは、出玉と時間がなくなるまで粘ってください。(等価交換は除きます) ![]() それは、出玉で打てる状態は、お客側がお店側にたいして圧倒的に有利な立場になれる状態なのです。 例えならマリオのスター状態です、は言いすぎなのでキノコでパワーアップしたぐらいです。大事な部分なので、少し数字も入れてご説明します。 まず貯玉などがなければ、現金で打ち始めます。エヴァンゲリオンSFで考えてみましょう。 エヴァンゲリオンSF 低確率 397.2/1 高確率 39.7/1 (ちょっと古い機種・・) このデータだと、最初に大当たりするまでに約400回転させなければいけないということになります。 千円あたり20回転すると仮定します。そうすると、平均して2万円で1回大当たりするということになります。 ![]() ![]() 1回の大当たりにつき期待できる出球を計算します。 確率変動に突入する確率は58.8%で、全ての大当たりに100回転の時短がつきます。 平均連チャン数は、3,12回 つまり1回大当たりすれば、時短中の連チャンも含めて3回ほどの出球が期待できます。 1回の出玉が平均1800個ですので、1800×3,12=5616個 これが1回の大当たりで期待できる出玉です。(少し前の機種なので出玉が多め) 現金だけで打つとすれば、これをそのまま換金ですので、2,5円換金なら14040円 3円なら16848円になります。2万円使ってこの換金額なので、いかに厳しいかがわかります。 つまり現金だけで打てば、400回転する度に、2,5円換金では約6000円 3円換金なら約3000円ほど失っていきます・・。現金だけで打つとしたらいかに厳しい勝負かわかりますね。 これだとパチンコはひどい商売です。勝てるはずがありません。1玉=2,5円なら千円当たり28、5回の台でないと収支は±0になりません。そんな台はまずないでしょう。 出玉で粘って勝つ そのAへ 箱を残さない打ち方へ [ ←勝負台の決め方 ] [ お店選びで勝つ →] |
立ち回り編
勝つための基本的な考え方 勝負台の決め方 出玉で粘って勝つ お店選びで勝つ 出玉を節約して勝つ 機種選びのポイント サラリーマンの立ち回り ヤメ時について これは止めて欲しい!
|
Copyright (C) 2007 無料パチンコ必勝法, 管理人:流星 All rights reserved.